About Dead Sea Salt

デッドシーソルトについて

デッドシー(死海)は、アラビア半島の西部に位置し、ヨルダンとイスラエルとの国境に存在しており、世界で最も低い場所にある塩湖です。約300万年前の地殻変動によって誕生し、生物はほとんど生存しないことが、デッドシーの名称の由来となっています。通常の海水の塩分濃度が約3%であるのに対し、海抜マイナス約430mにあるデッドシーは20%~30%で高い塩分濃度が特徴です。古代から薬用や美容目的で知られ、ローマ時代には鉱物資源が珍重され、温泉施設も建設されました。デッドシーは、宗教的や科学的にも重要な場所であり古代から現代に至るまで多くの文明に影響を与えています。

バスソルト MILHUN Dead Sea Salt ジャー (400g)

デッドシーソルトにはマグネシウムをはじめ、カルシウム、ナトリウム、カリウム、リチウムなど21種類以上の天然ミネラルが絶妙なバランスで構成されています。日本においてミネラルの力を美容や健康に活用している温泉ですが、一般的な温泉と比較してもデッドシーのミネラルバランスは、圧倒的です。筋肉の緊張を緩め、保湿効果のあるマグネシウムは約90倍*、肌を柔らかく整えるナトリウムは約20倍*、ストレス緩和や体内のイオンバランスの維持に適したカルシウムは約40倍*の含有量で、世界を探しても唯一無二の存在であり特別なソルトなのです。             

日本の市場で扱われているデットシー製品の多くは【イスラエル産】ですが、MILHUNのソルトはその品質の良さからヨルダン国営のNumeira Mixed Salts&Mud Company**(ヌメーラ ミックスドソルト&マッド社)のソルトにこだわっています。また、ソルトは8段階あるランクの中でも、雨など自然環境の影響が少なく、ミネラル成分濃度が最も高い深層部から採取した最高級グレードのものを全ての商品に使用しています。


* 当社調べによる
** Numeira Mixed Salts&Mud Company(ヌメーラ ミックスドソルト&マッド社)
ヨルダン側から死海のミネラル豊富な原料を抽出、利用、販売する独占権を持つ唯一の企業として1997年に設立されたヌメイラ・ミックスド・ソルト&マッド・カンパニーは、地球上で最も低い地点である死海で発見された100%天然の死海バスソルト、泥、食塩水を提供するリーディングカンパニーである。